
自治体に売り込もうとしている某社製携帯充電スタンドを見積もってみたら…驚きの結果に。
とっても高コストな携帯電話充電スタンドを自治体に売り込む某社…。 粗利どんだけ…?自治体に売るらしいけど、まさか東京都が食いついたりしない...
Pythonプログラミング、電子工作ネタが多め
とっても高コストな携帯電話充電スタンドを自治体に売り込む某社…。 粗利どんだけ…?自治体に売るらしいけど、まさか東京都が食いついたりしない...
とある事情で行くことになった、火力発電所見学。 あまり詳しくは書けないけれど、これほどの巨大なタービンと発電機、これまた巨大な建屋内に8本も...
ミツウロコグリーンエネルギー株式会社(MGE)さんとの本契約を完了し、供給開始予定日の連絡が来ました。 現在ご契約の電力会社への廃止取...
ミツウロコグリーンエネルギー株式会社(MGE)さんとの本契約完了、4月中に電力供給元が東電からMGEに切り替わります。 …送電網は東電所有で...
4月から始まる電力自由化。 以前調べた通り、それなりに規模が大きく、再生可能エネルギー比率が高く、企業向けの実績もあるミツウロコグリーンエネ...
4月から電力小売自由化が始まりますが、乗り換え先はもう決まりましたか? 私は東京在住なので、原発事故で有名な東京電力から嫌々電気を買っていま...
ここ最近の報道ステーション、古舘伊知郎さんが飛ばしますね。 2016年3月3日放送の内容も、かなり突っ込んだ内容でした。 原発を動かし続ける...
技能試験に受かるにはで先走りましたが、無事合格しました。 これで堂々と自宅の電気工事ができます。 と同時に、不正会計の煽りでゴタゴタしている...
関東脱出とかそういう話ではなく… 嫁さん合意の元、4月から始まる電力自由化に乗っかって、東京電力からの電力購入を止めることにしました。 オフ...
オフグリッドし始めたとはいえ、賃貸なので薪ストーブを入れるわけにもいかず、普通に200Vエアコンは使っています。 でも最近よく妻から言われる...